2022

賛同議員数

1300名を超える政治家が”ブルーリボンバッジを着用する”と共同声明に賛同、「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」最終日に。

毎年12月10日から16日までは、「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です。最終日の16日において1300議席を突破することができました。 (※ 各都道府県ごとの地図データは令和4年12月16日時点)  合言葉は「誰かの勇気になりたくて」です。 ...
0
お知らせ

自由民主党・拉致対策本部、ブルーリボンバッジ着用を要請。党所属国会議員および47都道府県連に対して通達。

自由民主党は、党所属の国会議員および全ての都道府県連に対して「ブルーリボンバッジ着用」を要請する通達を発出しておりますのでご報告いたします。 特に地方組織において、当会の「拉致被害者救出のため強い覚悟をもってブルーリボンバッジを着用する共同...
1
賛同議員数

1200名を超える政治家が”ブルーリボンバッジを着用する”と共同声明に賛同、拉致問題に取り組む主要政党すべての足並みが揃う

1200名を超える政治家が共同声明に賛同してくださっています。四か月を経ずしてここまで増えたのも皆様のおかげです。ご協力に心から感謝いたします。 (※ 各都道府県ごとの地図データは令和4年12月2日時点)  合言葉は「誰かの勇気になりたくて...
0
お知らせ

立憲民主党の松原仁衆議院議員(拉致対策本部長)に共同声明の賛同者リストを提出させて頂き、ご賛同を賜りました。

令和4年11月25日(金)において、松原先生本人にお会いすることが出来ました。 本共同声明にご賛同を頂いている先生方の賛同者リスト(所属議会と氏名)を提出させて頂いていることを報告いたします。とても丁寧に読まれておりました。 松原仁先生は、...
0
お知らせ

「日本維新の会 拉致対策本部長」として東徹参議院議員よりご賛同を賜りました。

令和4年11月25日(金)において、東(あずま)徹(とおる)事務所に訪問することが叶い、東先生本人にお会いすることが出来ました。 日本維新の会の拉致対策本部長として、ブルーリボン着用の共同声明に署名してくださいました。 会を代表して深く感謝...
0
お知らせ

「国民民主党幹事長」として榛葉賀津也参議院議員よりご賛同を賜りました。

令和4年11月25日(金)において、榛葉(しんば)賀津也(かづや)事務所に訪問することが叶い、榛葉先生本人にお会いすることが出来ました。 国民民主党の幹事長として、ブルーリボン着用の共同声明に署名してくださいました。 会を代表して深く感謝申...
0
お知らせ

自公が足並みを揃える、ブルーリボン着用。公明党、竹内譲拉致対策委員長、共同声明に署名。

公明党拉致対策委員長の竹内譲衆議院議員が、ブルーリボン着用の共同声明に署名してくださいました。 会を代表して深く感謝申し上げます。 先んじて、声明にご賛同を頂いている先生方の賛同者リスト(所属議会と氏名)を提出していることを報告いたします。...
0
賛同議員数

11月11日に、1111名を超える政治家が”ブルーリボンバッジを着用する”と共同声明に賛同

1111名の政治家が共同声明に賛同してくださっています。基本的には100単位で発表してきましたが、ちょうど11月11日において1111名とキリ番となったため報告させて頂きます。 現在の賛同者リスト一覧 各県ごとの賛同議員のリストをご覧くださ...
0
賛同議員数

1000名を超える政治家が”ブルーリボンバッジを着用する”と共同声明に賛同

1000名を超える政治家が共同声明に賛同してくださっています。ついに4桁の大台に乗ることができました。二ヶ月半ばでここまで増えたのも皆様のおかげです。ご協力に心から感謝いたします。  合言葉は「誰かの勇気になりたくて」です。  安倍元総理が...
0
賛同議員数

900名を超える政治家が”ブルーリボンバッジを着用する”と共同声明に賛同

900名を超える政治家が共同声明に賛同してくださっています。  合言葉は「誰かの勇気になりたくて」です。  安倍元総理が凶弾に倒れた中、拉致問題は風化していくのではないか?という不安の声もございました。  もしも、落ち込む誰かがいたならば、...
1
タイトルとURLをコピーしました